体の歪み。
歯のかみ合わせで体全身の歪みが起きていてその原因で起こる体調不良や病気があるみたいです。
<<<<<<主なもの>>>>>>>
●肩こり・腰痛● ずれによって筋肉が正しく働かないため
●転倒● 小脳の働きによるバランス感覚にずれが起きる
●認知症● 脳への血流量が減るため
簡単チェックと改善方法
①鏡の前にまっすぐに立つ
②口をとじてゆっくり上を向く。
③上を見たまま口をあける。
④口をゆっくり閉じて、上下の歯が一か所でも最初に触れ合った瞬間で止める。
⑤その状態で顔を正面に戻して鏡を見る。
⑥ゆがみがあるかがわかる。
⑦毎日やると歪みが改善される。
頬づえをつく癖や、うつぶせて寝る、歯ぎしりなどが悪化の原因
顎関節症とかになって気が付いたりします。
一番はストレスじゃないでしょうか?日ごろからリラックスを心がけると良いみたいですが。なかなかそうもいかないですよね。
だって寝てる間に歯ぎしりとか、、、心の闇が深すぎる。
※リラックス効果(リラックスすると上下の歯の隙間が2mmほどできる)
鼻歌歌う
ディズニーソング ♪「ハクナ・マタタ」♪ 日本語で「気にするな」
入浴
体温を上げる
深呼吸
副交感神経を優位にする